栃木県日光市霧降高原にて開催のマウンテンバイク未経験者~初心者向けのスクール&ツーリングのツアーで、マウンテンバイクや装備等のレンタルがセットになったショートプラン(体験プラン)です。
(約1時間のツーリングが出来る半日プランはこちら)
(ゆったり充実・贅沢な1日プランはこちら)
マウンテンバイクにさわった事のない方でも安心の簡易スクールと、体力に自信のない方でもOKな下り基調のマウンテンバイク専用トレイル(マウンテンバイク専用の森の中の道)を約20分楽しみます。
森の中を走る爽快感やスリリングなポイント等、マウンテンバイクの楽しさをお試しいただけるツアーです。
半日フルパックツアーの内容を更にギュッと凝縮し、簡易的なスクールとショートツーリング等(フルパックツアーで使用するルートの一部分)のツアーとなります。
基本的には手ぶらでOK! スポーツの出来る服装でお越しください。(パックに含まれるレンタル品は下記に記載)
- 森の中を移動しますので、長袖・長ズボンでお願いします。
(半袖・半ズボン・サンダル履き等、危険であると判断した場合はツアーにご参加頂けない場合もあります) - スニーカー等の動いても脱げない運動しやすい靴でお願いします。
(足首の保護と言う意味ではハイカット等がおすすめです)
-
・パックに含まれるレンタル品
-
レンタルバイク(マウンテンバイク)
XXS,XS~Lサイズ相当を取揃えております
適用身長130cm~(股下55cm以上) -
レンタルヘルメット
画像は一例です。
色違いや形違いの場合が有ります。
(ヘルメット以外の装備やプロテクター類はセットに入っておりません。必要な方は別途有料レンタルをご利用ください)
このツアーにはご参加の人数やご参加の形態により下記タイプのツアーがお申込できます。
(ツアー種別の詳しい説明はこちら)
- オープンツアー(最低催行4名)
- 共同申込型オープンツアー(最低催行2名)
- プライベートツアー
ツアー内容は以下の様になります。
集合場所:キスゲ平第一駐車場(旧リフト乗り場駐車場。キスゲ平園地のP1駐車場ではありませんのでご注意下さい)
- 集合場所にはトイレは有りませんので、事前にお済ませ下さい。(キスゲ平園地様に公衆トイレあります)
- 更衣は着替え用の簡易テントをご利用お願いします。
- 電車でお越しの際は、お申込画面内の日光駅送迎オプションをご選択ください。
- 霧降高原内の宿泊施設への送迎プランもあります。ご相談ください。
集合時刻:
- 午前ツアーの場合は10:00
- 午後ツアーの場合は13:30。
- (集合時間までに着替え等の準備は済ませておいて下さい。)
ツアーの流れ:
- 集合・ツアー案内
- マウンテンバイクや装備品の貸し出し
- マウンバイク簡易スクール(約40分)
- 専用トレイルのツーリング等(約20分)
- 解散
解散時刻:(進行状況により解散時刻は20分以上前後する場合が有ります。)
- 午前ツアーの場合は、概ね11:30頃の解散を予定
- 午後ツアーの場合は、概ね15:00頃の解散を予定
ツーリングルートの標高グラフ
※グラフの左側から右側へ下って行きます
ツアー価格
ツアータイプ | 参加人数 | 1名当りの価格(税込) |
オープンツアー (最低催行人数4名) |
4名以上 | ¥8,000- |
共同申込型オープンツアー (最低催行人数2名) |
2名 | ¥15,000- |
3名 | ¥11,000- | |
4名以上 | ¥8,000- | |
プライベートツアー | 1名 | ¥30,000- |
2名 | ¥18,000- | |
3名 | ¥15,000- | |
4名 | ¥12,000- | |
5名 | ¥10,000- | |
6名以上 | ¥9,000- |
※オープンツアーとプライベートツアーでは、参加者数当りのガイドの人数が異なります。
※保険内容(last update 2015/06/08)
死亡・後遺障害 | 150万円 |
入入院保険金日額 | 2000円 |
通院保険金日額 | 1000円 |
個人賠償責任 | 1億円 |
携行品 (免責3千円) |
5万円 |
救援者費用 | 500万円 |
[…] MTB未経験者~初心者向け 体験ツアー […]